定款(一部抜粋)
目 的
この法人はホリスティックなレイキを求める人、必要とする人、さらにレイキ各種療法実施者に対してレイキの健全な発展・普及のため、
また生涯における実践教育の場として、各種セミナー・ワークショップ・交流会等を開催し、レイキを推進するネットワークを育成し、
実践する人材の育成・認定及び活動支援に関する事業を行い、心身の健康増進、病気の予防、生涯学習ひいては地球全体の社会貢献に寄与する事を目的とする。
事業の種類
この法人は、第3条の目的を達成するため、次の特定非営利活動に係わる事業を行う。
(1)レイキ普及のためのシンポジウム、各種のセミナー、ワークショップ及び交流会・講演等の開催
(2)ホリスティックなレイキヒーリング普及のための調査、研究等並びにその成果の発表
(3)レイキを実践する人材の育成と認定及び活動支援
(4)レイキ普及のための出版物、刊行物の発行及び視聴資教材(ビデオ等)の作成
(5)レイキを推進するネットワークの育成
(6)病院、企業、地域社会に役立つホリスティックレイキヒーリングを用いたボランティア活動支援
会 員
この法人の会員は、次の5種とし、正会員をもって特定非営利活動促進法(以下「法」という。)上の社員とする。
(1)正会員はこの法人の目的に賛同して入会した個人とする。
(2)学生会員はこの法人の目的に賛同して入会した個人で学生とする。
(3)一般会員はこの法人の目的に賛同して入会した者で、正会員及び学生会員以外のものとする。
(4)賛助会員は本会の事業を賛助する個人又は団体とする。
(5)名誉会員は本会にとって特別の功績のあった者又は会長が名誉会員に推薦した者で、理事会の決議を経て承認したものとする。
お問い合わせは>> こちらから
役員名簿
役 名 | 氏 名 |
理 事(会長) | 辻 弥生 |
理 事(副会長) | 辻 学志 |
理 事 | 竹林 直紀 |
理 事 | 黒丸 尊治 |
理 事 | 大岩 雅恵 |
理 事 | 佐藤 かおり |
理 事 | 吉浦 佳子 |
監 事 | 高橋 勝幸 |
お問い合わせは>> こちらから