2005年

スピリチュアル浪漫紀行~耶馬渓・宇佐神宮~ 2005/10/9・10

博多は秋晴れ。浪漫紀行日和です。青い空は、天が無限であることを感じさせます。
集まったスピリチュアル好きのメンバーは、早速、大分に向かって出発しました!



神作会長のあいさつ。
九州自動車道に入り、一人ひとり自己紹介をしました。

なぜ、霊気を学んだの?
とても感激したことは?

へぇ、へぇ、へぇ…

みんなけっこうレイキを楽しく実践していらっしゃるのですね。

到着しましたのは、青の洞門。
禅海法師が世のため、人のために掘り進み、作り上げたトンネルです。

「これは大変だったろう。」
「これもスピリチュアルな修行だったのだろうか?」
様々な思いが交錯します。
さらに、バスを山奥へ走らせ…


到着したのが、耶馬溪。

瞑想にぴったりの静かなスポットです。
近くに川が流れ、川魚がぴちぴち跳ねています。

大自然を五感で感じる瞑想を行いました。

「目をつぶれば、見えていないもっと大きな何かが見えてくるのですね。」
別府の温泉で身を清め。

翌朝。
一行は、宇佐八幡宮へ参りました。

今日からの参加者も合流。
北九州から馳せ参じていらっしゃいました。

いつもはにぎやかな私たちも、静粛に…。
とても清らかな空気を感じる宇佐神宮です。

二礼四拍手一礼という参拝のお作法が特徴的です。

全員で正式参拝してまいりました。


記念撮影後、いよいよこの敷地内で光のワークです。
参集殿はとても立派で厳かな空間。
ワークでは、感激で涙する人、エネルギーを心地よく受け取っている人、何か大きなものに引っ張られるような感覚を覚えた人など様々でした。

「神秘的なレイキに触れた。そんな感じです。この場所が良いのか?メンバーが良いのか?いづれにしても私にとって有難い体験でした。感謝です!」


ワーク終了後、記念撮影。パシャ。

お昼からは、昭和町と国東半島のお寺めぐりを満喫。

清秋を味わいます。 盛りだくさん!心は充実。でも、体は疲れない!?不思議な二日間でした。

参加者の皆様。お疲れ様でした。こんなに楽しめて、気付きの多いツアーは初めて!と喜んでいただいて本当に良かったです。
また、来年。ぜひ、一緒に旅をしましょうね。


講演会のリライトは会員の方へ会報誌で詳しくご紹介しています。楽しみにお待ちください。

ご入会案内は>>次へ  
このページのトップへ

イベント一覧に戻る>>次へ

レイキワークショップ&代替医療とトータルサポートケア 2005/9/23

福岡はふくふくプラザ。大変素晴らしい天気に恵まれ、70名近い参加者が集まりました。



前半は神作会長による、レイキ交流会。

日本発祥のレイキヒーリングを知っている人も、そうでない人もたくさん集まって、みんなでヒーリングの光を共有できました。
「あったかいし、気持ちいいし、何より感動しました!」

レイキヒーリングできる人が、初めて体験する人へヒーリングをさせていただきました



呼吸法は心身をリラックスさせ、こころを安定させます。



後半の黒丸先生の講演会は、 緩和ケアで行われている代替医療についてお話です。

もちろん、本協会で行われているレイキボランティア活動についてもたいへん素晴らしい成果を得ているとご報告してくださいました

がんという病気と向き合い続けている黒丸先生。
会場からは、「先生のようなかたに私の親の最後を見てほしかった。でも、今日の活動を聞いてとても安心しました。ありがとうございます」と嬉しい声を頂いていました



さらに盛り上がった夜の講演会(?)

また違った勉強になりましたね。

講演会のリライトは会員の方へ会報誌で詳しくご紹介しています。楽しみにお待ちください。

ご入会案内は>>次へ  
このページのトップへ

イベント一覧に戻る>>次へ

ヒーラー・実践発表会&通常総会 2005/5/29

素晴らしいお天気の福岡で、年に一度の通常総会とヒーラー実践報告会がとどこおりなく行われました。

全国から本協会の家族である正会員のみなさま、そして、私たちの協会活動の噂を聞きつけたヒーラーやセラピストの方々、 総勢90名近くが集まり、わくわくと充実した一日を過ごしました

午前中の特別講義は、本協会幹事の高橋克幸先生が講師です。

ライフワークとして続けていらっしゃるホーリーワークは、歴史的に見ても、レイキなどのハンドヒーリングを行う施術者にとって不可欠であることを改めて強調されました。



引き続いて、本協会の通常総会が行われ、すべての議案はとどこおりなく議決されました。


神作会長によるレイキ実践交流会には、すでにレイキを学んでいるヒーラーやボディケアのお仕事で協会に興味を持ってくださった方、 そのご家族と、さまざまな方が集まられました。
興味津々、いったい何が行われるのでしょうか?

「みんなでヒーリングしあったり、瞑想しあったりとても楽しかったです。」
「神作先生のお話やワークショップを体験して、レイキやヒーリング仲間が私に必要だと感じました。」
など、時間が短く感じられるほど充実した交流会でした。



「動物へのヒーリングは飼い主との共生が目標です。」
宮武先生はおそらく日本でただ一人のアニマルヒーリングタッチ実践者です。
今回は、犬や猫がヒーリングをとおして、ヒーラーとの関係がよりよいものになっていくか、ドキュメンタリー映像を見せてくださいました

「あなたの時間を、ヒーリングで人の役に立つために少し分けていただけませんか?」
本協会理事の辻先生は協会活動のひとつとなっている愛和病院のヒーリング活動について報告させていただきました。 実際どんなことが行われているのかわかりやすく、楽しいお話でした。



関西でのヒーリング活動は彦根病院の緩和ケア病棟で行われています。
その先頭を切って活躍されているのが北迫先生。その内容は私たちが想像するような重々しいものではなく、 むしろヒーラーに生きがいや感謝を感じさせてくれる素晴らしい活動であると発表されました。

この度は、たくさんお集まりいただきまことにありがとうございます。
会員の皆様のお力を借りながら、今期もますますレイキの健全な普及と社会貢献に力を注いで参ります。
今後も、変わらず、ご協力賜りますよう深くお願い申し上げます。


講演会のリライトは会員の方へ会報誌で詳しくご紹介しています。楽しみにお待ちください。

ご入会案内は>>次へ
このページのトップへ

イベント一覧に戻る>>次へ

神作彌生の恋愛幸福論~生きがい発見プロジェクト第四弾~ 2005/2/6

今回の講演は、開演前の熱気がいつもと違います。 約100名の参加者が何を聞きにきたのかというと、それは、上手な恋愛の仕方。

老若男女。 いくつになっても恋をしたい!
そんなイキイキした皆様が参加されていました。

私達は、恋愛や結婚をどのように考えているのでしょうか?
男、女としての成功や失敗。 それは、最終的にあなたの人間性を高め、生きがいとなるでしょう。

今回は神作先生から、同じ恋愛パターンから抜け出す具体策を教えていただきました。
会場は、先生の透き通った声にひきつけられて、そして、みんな桜が咲いたようなピンクの顔をして会場を後にされました。

★先生からとてもあたりまえであるが、自分ではしっかり認識していなかったことを明らかにしていただいたと思います。ありがとうございます。
★ダメ男の話をお聞きして、自分のこれまでの恋愛を振り返って、ひょっとして騙されていたのか?と気付きました。次の恋愛で生かして生きたいと思います。
★結婚しても夢をかなえることができる!先生のそのメッセージに助けられました。夫を協力者にして、自己実現していきたいと思います。
★この講座は第2弾はないのですか?もっと具体的にたくさん知っておきたい!人生に必要な法則を教えていただいたと感動しています。

などなど、 遠くは、広島、岡山、山口、長崎、大分、熊本など各地からおいでくださいました。
アンケート結果を見て驚いたのが、ほとんど皆さん、レイキを学ばれた方だったことです。 これからまたネットワークを広げていきたいものです。


講演会のリライトは会員の方へ会報誌で詳しくご紹介しています。楽しみにお待ちください。

ご入会案内は>>次へ
このページのトップへ

イベント一覧に戻る>>次へ